hokkaido_hub_cycle’s blog

北海道在住のサイクリスト。北海道のすべてを楽しみながら、ロードバイクや北海道情報を発信していきます。

Zwift【2×15FTPインターバル】 SST強度トレーニング一覧 練習日誌18

3日前に久々にお酒を飲んだら2日間ほど体調芳しくなくお休み。

久々な事もあるけど、やっぱりお酒は適量が大切ですね。

昨日のトレーニング【2×15FTPインターバル】

昨日はFTP強度に負荷をかけるために、2×15FTPインターバルを始めて実施。

後半はかなり苦しかったので、良いトレーニングになったと思う。

ようやく以前計測したFTP強度(219W)に対応できる能力まで到達した感覚。

スクショ取り忘れ(笑)

f:id:hokkaido_hub_cycle:20220308210641j:plain

f:id:hokkaido_hub_cycle:20220308210635j:plain

始めて実施したけど、これ疲労感強く残ってたら完遂はおそらく無理。

SST(Short)・SST(Med)も実施したけど結論どれがFTP向上に良いのかは不明。

SST(Short)・SST(Med)との違い

SSTは長時間FTP強度の80~85%と90~95%を交互に5分ずつ行い、

shortは休憩なしの40分、Medの場合は休憩挟みながら30分×2回実施する内容。

それと比較し、【15×2インターバル】は途中10分の休憩をはさんで、FTP強度の100%で15分×2回。

FTP強度100%という所が、数値としては10~5%の違いだが、非常にこの数パーセントが疲労感に大きな違いを感じる。

 

終了後の心拍的な疲労感はどっちもどっちの感覚。ただ、疲労はインターバルの方が強い印象。終了後はしっかりとセルフケアでマッサージしましょう!

 

 

SST強度トレーニング一覧

ZwiftではFTP向上に良いと言われるSSTレーニングが様々なレベルで存在するようだ。今後の自分のトレーニングの実施方法構築の為に一度一覧を作成。

 図1 Zwift FTP向上トレーニング方法一覧

  SST 通常Interval HIIT クリスクロス
初級 SST(short) 10min×2 自作orダウンロード
中級 SST(Med) 15mini×2
上級(ランクアップ) SST(Long) 15mini×3 HIIT Vo2 2×20min Crisscross
20mini×2

・初級とか中級は私が勝手に付けた名称です。

初級からスタートして、問題なくクリア出来たら中級➡上級と進めればよいのかなと思います。他のブログでも記載されている方もいらっしゃいますが、上級が楽々クリア可能な場合は、再度FTP測定をしないとトレーニング強度が足りないかも。

※私は今のところ上級クラスは一度も実施したことありません(笑)

 

ちなみに「SST」と「通常インターバル」は

《トレーニング》➡《ワークアウト》➡《minutes to barnシリーズ》

この中にほぼ全て入っています。※下記の部分です。

f:id:hokkaido_hub_cycle:20220308221939j:plain

「HIIT」と「クリスクロス」に関しては、上級編以外は自作or他の人が作成したワークアウトメニューをダウンロードする必要がありそう。

 

ちなみに「HIIT Vo2」「2×20min Crisscross」は・・・

〇《トレーニング》➡《プラン》➡《Active Off season》➡《6週目》

=HIIT Vo2

〇《トレーニング》➡《プラン》➡《Active Off season》➡《7週目》

=2×20min Crisscros

この手順でワークアウトを選択できます。

もしトレーニングメニューに悩んでいる方居ましたらご参考までに。

 

明日記載しますが、今日初めてZwiftの「ペースメーカー」というもの使ってみましたが、これ凄くいいですね。

 

上級クリアできてないけど、3月末に再度FTP測定するかな。

 

ニセコクラシックまで102日